歩くとき、効率を上げる2つのポイントとは?
こんにちは、代表の川島です。
最近、運動不足だな。と思いながらも、
そんな長い時間歩いてる暇なんてないよーって方も
多いんじゃないでしょうか。
ここで歩行時の2つの効率よく代謝を上げるポイントをお教えします。
1つは、正しい靴。
特に『ニューバランス』です。
シリーズで言えば、996シリーズ。
約1万円前後のシリーズですね。
しっかりかかとが固定されており、
足の指をうまく使える構造になってます。
実はニューバランスは元々が、
ボストンで生まれた扁平足を治す医療矯正メーカーなんです。
そして、2つ目。
正しい靴紐の結び方です。
靴紐を通す穴が横についてると思うんですが、
特に、指先から3本目までをしっかり結ぶこと!が
重要なんです。
この2つを実行すると、1時間の適当なウォーキングより、
20分ぐらい上の2つを踏まえて買い物をする方が効果あります!
是非お試しあれ。
【本日の予約状況】
本日は、満員御礼です。
整体KAWASHIMA
代表 川島悠希
宮崎市丸山2丁目69 AKHM301
0985-25-8701
http://www.seitai-kawashima.com